《朝》緑のスムージー
バナナ
キウイ
小松菜
ケール
レモン果汁
効能・効果
小松菜に多く含まれる成分のクロロフィルは、ダイオキシン、有害ミネラルのカドミウムや鉛などの物質も除去してくれる効果が期待できます。同じく多く含まれるイソチオシアネートは、肝臓の解毒酵素の働きを活性化し、解毒を促します。また、バナナは、大腸で善玉菌の栄養となるオリゴ糖も豊富に含まれ、腸内環境の改善を促してくれる効果も期待できます。
さらに、小松菜に含まれるビタミンB6はホルモンのバランスを整えてくれるため、抗ストレス効果も期待できます。
2日目は、カラダに溜まった有害物質の排出を助けてくれる食材をたっぷり使用していきます。
《昼》サラダ
トマト
ほうれん草
ブロッコリースプラウト
効能・効果
ほうれん草には、抗酸化作用の高いβカロテン、肝機能を高め、解毒作用を発揮するイソチオシアネートを多く含みます。
また、ブロッコリースプラウトに含まれるスルフォラファンにも解毒作用を高める効果があります。
トマトに含まれるリコピンには強力な抗酸化作用があると言われており、紫外線の気になるこれからの季節にお肌を強い日差しから守ってくれる味方です。トマトには水溶性の食物繊維も多く含まれ、腸内環境を整えてくれ、腸内の老廃物を排出します。
《夜》根菜きのこ生姜スープ
人参.えのき
しめじ.ブロッコリー
ごぼう.ネギ
大根.ハトムギ
蓮根などの根菜
ベジブロス.野菜ブイヨン
岩塩.生姜
効能・効果
体の余分な水分の排出を促して、体内の調子を整えてくれる食材を使用したスープです。
根菜やキノコ類は食物繊維が豊富で、腸内環境を整える効果の高い食品です。不溶性・水溶性の食物繊維ともに多く含まれることも、腸内環境改善に有効なポイントです。栄養の豊富なハト麦は、利尿作用・新陳代謝促進効果でむくみの解消につながります。また、根菜、生姜は血流を良くし、体を内側から温める効果が期待できます。
2日目終了!
1日目より空腹感が強くなりました。
1日目にちょっとキツイ運動をしたので少し低血糖気味だったので、管理栄養士さんから勧められたパイナップル(生)を補食。
さああと1日。
がんばります!